【ポキトモ担当】こむぎ
2023/03/07 17:50
継続は力なり!
ポキトモメンバーのみなさん、こんばんは!
1月に週に1回運動をする!と宣言した私ですが、2月はサボる週が続いてしまいました💦
これではいけない!と思い、先日今更ながら ”とあるもの” を購入したのですが、何だと思いますか?
それは・・・リングフィットアドベンチャーです!
みなさんご存知でしょうか?
筋トレをしながら遊べる任天堂のゲームなのですが、これが中々ハードです。
身体を動かすことで敵を倒すことができないゲームなので、気づくと日々筋肉痛になっています。
とはいえ、その運動の努力を凌駕するくらいには、毎日たくさんおやつを食べているので、プラマイゼロかもしれません(笑)
でも、一度立てた目標をなんとか継続しようと行動を起こした私をまずは褒めてあげようと思っています!
みなさんは今年の滑り出しいかがですか?新年に目標を立てた方は順調ですか?😊
「すっかり目標立てたのを忘れてた!」という方も、来月は4月=新年度、という区切りがありますので、今からでも心機一転、ちょっと新しいことを始めてみるチャンスですよ~!
開始2か月目にして早速くじけそうになった、ポキトモ担当こむぎのつぶやきでした✨
返信する
17件の返信
(新着順)
もっと見る
今年は、歯医者さん通いを休まないぞ!!当たり前のことですが、歯医者さんキライなもので、ついついお休みがちになって長びいてしまうのです。でも、今年は違うぞ!イヤな歯医者さんだってサッサとササッと終わらしちゃうぞ!!
ʕ•̀ω•́ʔ✧
運動してない
立てた目標すら、忘れてしまってました。
私も運動不足なのでストレッチから始めてみます。今度は忘れないようにしなくては!!
継続は力なり!と言葉で言うのは簡単ですが、なかなか難しいです…(泣き笑い)
どうにか続けて、頑張りたいです!
本来、寝たきり状態の脳機能なはずなのに?と脳外科の先生に驚かれました。
身体が不自由になった母だけど、身体を動かす事を我流で母と一緒に、ほぼ毎日していました。
母は、失った機能が多すぎて、見えない、自身の今の状態が分からない、自分の身体が自分の思う通りには動かない、ホント大変ですが、長年、母にとってワケが分からぬまま動かしていた運動が、出来るようになる事が最近もありました。10年かかったモノもあれば、20年以上かかって出来るようになったモノもあります。ちなみに最近では、30年近くかかって、足踏みが出来るようになりました。
継続は力なり、を母を通して感じます。
ウォーキングを週1回は、最低でもやろうと思っていたのに…
寒さでいつの間にかやっていなかった(苦笑)ので今月からまた始めました~!
歯のメンテナンスです
私の場合は治療したくない一心で続けてます 3ヶ月に一度の検診で問題なしが貰えるとホッとします 大好きなお菓子を美味しく食べたいのも理由の1つですが…
お菓子家計簿つけています
買ったお菓子だけですが 買い過ぎない様に気をつける様になりました
なんとなく続けていますが役立っています
父の介護をしているので、すき間時間に家庭菜園をしています。
今日は天気が良かったので梅の木の微妙な剪定や雑草取りや飛んできたゴミの片付けなどをしましたが、1番頭にくる悩みが特に厄介で悩んでいます。それは猫の糞です。近所の飼い猫か野良がよく来るのでしばらく放置気味だった畑に沢山糞があり処理が大変でした。無責任な飼い主と野良にエサやりしている迷惑な方に悩んでいます。ある意味猫対策継続していますが効果ありません。
今年も家庭菜園でジャガイモやトマトなどを育てようと思っています。
私は椎間板ヘルニアで腰痛があり、数年前から毎日30分位ウォーキングするようにしています。
最近は寒さの為か腰痛がひどくなり休みがちでしたが、この数日春めいてきて暖かくなり、
ウオーキングを再開しました。
これからも健康維持のため頑張って続けていこうと思います!!