ポキトモメンバーのアイデアがフィルターに!「ポキトモデザイン工房」をレポート

こんにちは、ポキトモ運営事務局です。
今回は昨年10月に行われたイベント「ポキトモデザイン工房」の様子をレポートします!
「ポキトモデザイン工房」と題して開催されたこのイベントでは、ポキトモメンバーのみなさんから“デジタルフィルター”のデザインについて、アイデアやご意見をいただきました。
このデジタルフィルターは、2023年2月7日に発売された「ポッキーさくら抹茶」を購入するとお楽しみいただけるフィルターです。当日は9名のポキトモメンバーのみなさんにお集まりいただき、「春」をテーマにフィルターデザインを考えました。
“デジタルフィルター”って一体なに?
撮りたい風景やモノにスマホのカメラをかざすと、画面上でフレームやキャラクターのイラストが合成される機能です。2023 年は「春のモチーフが”アニメーションのように自動で動く”フィルター」を楽しめます。今回はフィルターを実際に開発・デザインしていただくデザイナーさんにもご参加いただきました。
「春のデジタルフィルター」についてのアイデアをディスカッション!
新たなデジタルフィルターで表現するストーリーや、実際にデジタルフィルターにしたい具体的なアイデアについて、ディスカッションを行いました。みなさん積極的にコメントしてくださったので、制作する上でのヒントが盛りだくさんでした。当日挙がった内容を一部ご紹介します!
<各グループのテーマ> Aグループ 良い知らせ Bグループ エール Cグループ おめでとう |
◇Aグループ|良い知らせ◇
Aグループは、春のちょっとした『良い知らせ』に使えるフィルターを検討しました。
物語を作りながらイメージしていったところ、「春は入学や卒業があるので“芽吹く”というイメージだからクローバーがよさそう」と植物のモチーフをピックアップする意見が。また、「希望に向かって鳥が飛んでいく」「ヒラヒラと動く感じを表現するなら、蝶や風船が違和感なさそう」など、動きをイメージしやすいモチーフを使う案など、みなさん積極的に提案していました。
また、イラストについて「手描き風のイラスト」で決まりそうだったところ「少し子供向けっぽいので、幅広い年代向けにグラデーションか水彩風が特別感があってよさそう」という意見が出たため、再度相談して水彩タッチに決定。
各々の意見を尊重しながらディスカッションしていたのが印象的なAグループの、できあがったフィルターイメージがこちら…!

虹がかかった空から小鳥たちが『良い知らせ』を届けてくれるような素敵なフィルターになりました!
◇Bグループ|エール◇
『エール』をテーマにディスカッションを行ったBグループ。
まず「桜は入れたい」という意見がでたところ「落ちるのではなく、横から風が吹いている感じ」と、スタート早々に具体的なイメージの提案がありました。また、「ポッキーを擬人化させたい」「手足の生えたポッキーさんが行進しているのも面白い」などのユニークなアイデアが出てきたりと、和気あいあいとディスカッションが進行しました。「メガホンから言葉を出したい」というアイデアには、「“頑張れ”だとプレッシャーになりそうだから、“大丈夫だよ”くらいが良いのかも」など、利用する側の気持ちも考えながら話し合う場面も。
動きのイメージは波のような動き、一周する、左右に移動すると意見が割れる場面もありましたが、最後はみんなの意見をまとめて完成したBグループのフィルターイメージはこちら…!

動物たちがひょっこりと顔を出していて可愛らしいですね!みんなの笑顔の写真と組み合わせたいフィルターになりました!
◇Cグループ|おめでとう◇
『おめでとう』がテーマのCグループ。まずはモチーフ選びから。
「桜はあった方がいい」「桜のガーランド(吊り下げタイプの飾り)もかわいいのでは?」と桜を使いたいという意見が一致。また、「花束があると、進級・進学おめでとう感、黒板があると学校っぽさが思い浮かぶので、新生活感も出せそう」という案がでたところ、「黒板だと学校っぽさが強いので、ロゼット(花びら型の飾り)にメッセージを入れる方が幅広い層が使えそう」という意見があり、ロゼットに決定しました。また、多数決で決めたイラストは手描き風に決まりましたが、「出てきたモチーフが塗り絵のように徐々に塗られていく動きにできないか」という追加アイデアも見られました。
デザイナーさんも「斬新なアイデア!」と驚いていた様子も見られたCグループのできあがったフィルターはこちら…!

メッセージを送る側も気分があがる、華やかなフィルターになりました!
以上のような、とても貴重なアイデア&ご意見をいただき、素敵なフィルターが完成しました!動きのあるフィルターもぜひチェックして、メッセージを送ってみてくださいね!
今回のイベントも、ポキトモメンバーのみなさんの斬新なご意見や熱い気持ちが伝わってくる、充実したイベントになりました♪
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!
今回のデザインフィルターは「ポッキーさくら抹茶」だけでなく、「クリームコロン<大人のさくら抹茶>、「カプリコミニ大袋<さくらパーティ>」でもお楽しみいただけます!

ぜひ、春限定の商品をチェックしてみてくださいね!
ポキトモでは今後もみなさんと、ポッキーに関わるさまざまなテーマについて交流できるイベントを計画中です!
まずは新しいデジタルフィルターのデザインをポッキーとともに楽しんでもらえたら嬉しいです♡
今年もこちらで春の訪れを撮影しよう。
なんか、春はピンク祭りのようで、気持ちもあったかくなります。春にしか食べられないものもあるしね❣
もこもこふんわりというか、なんというか、日本の四季はよいですなぁ~ʕ•ٹ•ʔ
2月20日、北海道は、まだ冬です。
春は、まだまだ
どのデジタルフィルターも、素敵で可愛いです!
まだまだ寒いけど、春はすぐそこですね〜
デジタルフィルターのデザインすごくいいです!
早く春になってほしい
春🌸満開色で気持ちワクワクしますね。
春が待ち遠しくなる、すてきなデザインですね。
ポキトモデザイン工房…参加させていただきました。同じチームになったみなさんと考えたデザインも他のチームの方のデザインもとても素敵にできていてテンション上がりました。可愛いくてみんなにオススメしたいです。
春らしくてほのぼのしました。
可愛いですね。
春らしくて可愛いです
どのデザインも素敵ですね~♪