ポキトモコミュニティ

担当者のつぶやき

背中を押してくれる言葉✨

ポキトモのみなさま、おはようございます〜!

 

先月わたしは最近のお仕事についてつぶやいたのですが、思った以上にみなさまから「楽しみにしているよ~」などの優しいお声をいただいて、通勤中の電車の中でコメントを読みながらちょっぴりうるっと来てしまいました🙈

たくさん元気と幸せをわけてくださってありがとうございます!
春キャンペーン、ぜひ楽しみにしていてくださいね🌸

誰かからいただいた言葉って、すごく力を持っているよなぁと改めて感じる出来事がほかにもありまして・・・
先日、学生のころの通知表を久しぶりに読み返したのですが、「先生からのコメント」の欄を読むのがとっても楽しくて、うれしくて。
何年も昔にいただいたコメントですが(笑)「あぁ、先生はこんな風に私を見てくださっていたんだな」とありがたく思うとともに、背中を押されるような気持ちになりました。

そうやって思い返してみると、学校を卒業した時に恩師にいただいたメッセージはスクリーンショットを撮って、一時期自分のスマホの待ち受けにしていたことがあります。
スマホを開くたびにその時の気持ちを思い出して「よし、頑張ろう!」と背中を押してもらっていました。

もちろん、ポキトモでいただいたみなさまのコメントも、手元に残したいなぁ、とこっそりスクリーンショットを撮らせていただきましたよ😉笑

みなさまにも、自分の背中を押してくれるような、「誰かからいただいた言葉」の思い出はありますか?
もしあれば、ぜひぜひコメントで教えてくださいね✨

いいね いいね
この投稿を共有する
閉じる
返信する
18件の返信 (新着順)
そめたん
2022/10/21 23:07

♪負けないで もう少し
って背中をおしてくれる歌詞ですよね!
へこたれそうな時はこの歌のフレーズに元気もらってます。

なぁおなぁお
2022/10/20 18:00

やって駄目なら、もう一度初めから
やりなおし

リリー
2022/10/19 19:35

悩んでいる時期に人生遠回りしてもいいじゃないか!遠回りしながら素敵な出会いだって、いい経験だっていっぱいあるよ~と言われたことがあります\(^o^)/

ゆらん
2022/09/30 15:22

以前ものすごく落ち込むことがあってちょっとずっと元気がなかった時、主人が急に「キッチンの照明をLEDに変えよう」と言い出し家電量販店に連れ出され、LEDライトを購入し帰ってきました。主人がライトを付け替えてスイッチを入れたらびっくりするぐらいキッチンが明るくなって「ほらっ!明るいと気分が良くなるでしょ!」と言う主人の言葉に泣してしまいました。ストレートな言葉じゃないけど、さりげない優しさに感動しました。

きよえちゃん
2022/09/29 21:46

瀬戸内寂聴さんの
迷うのは心が疲れているから。
思い切りおしゃれして町を歩いてごらんなさい、
という言葉です。

たまたま、インスタで目にしましたが、言い当てられたみたいで
びっくりしました。

【ポッキー担当】りんご
2022/09/29 20:21

みなさんコメントありがとうございます✨背中を押してくれる言葉とひとくくりにしても、ほっと嬉しく幸せになるような言葉から、少し自分を鼓舞してくれるような言葉まで、いろいろあって素敵だな~と読んでいました!
ちなみに、つぶやきには書いていなかったのですが、私が卒業時にもらったという、背中を押してくれる言葉は「誇りと責任を忘れないでください。我々の社会にとって一番大切なインフラは、人材です。自分だけではなく、自分の組織、社会のことを考えて判断できるようになってほしい。よりよい明日を創ってほしい。」というメッセージでした☺
共有するとちょっと照れくさいですね(笑)


きよえちゃん
2022/10/10 11:56

その通りだと思います。
組織もコミュニティも、人が作ってる、人こそが財産だなあと思います。

カステラ大魔王
2022/09/29 15:20

先日、社長から直々にお褒めの言葉をいただいて自然に嬉し涙が… 自分の仕事の実力はまだまだと思っていて自信が無かった分とても嬉しかったです。

クジマ
2022/09/29 14:17

りんごちゃ~~ん、こんにちは~(#^^#)
りんごちゃんのかわいらしさと一生懸命さと健気さがカカオさんたちのお言葉からも伝わってきますもんね~♪皆さんから素敵な背中を押す言葉をいただけるのもりんごちゃんが引き寄せてるんですね。っと思います。
私もポッキーオンザロックのりんごちゃんの一見シンプルなんだけどとても考えられた、材料があれば、(なくてもあるものだけでも)楽しめる。かわいくなる。おしゃれになる。しかもちゃんとおいしい!!誰もが参加できちゃうポッキーオンザロックの楽しみ方の紹介がもう、めっちゃかわいらしくてすぐにファンになりました!!
今まで背中を押してくれた言葉、嬉しかった言葉なんですが夫の言葉ですね。
私、ほんとダメっ子で天然だし、抜けてるし、突発的に変な事するし、ボケるし、アメトークの運動神経がない芸人なみの運動神経のなさ、しかも不器用。なのに「一緒にいると楽しいし、これからどんなに見かけが変わっても、よぼよぼになっても今のかわいらしさを憶えておく。」と言われたんですね。病気にはなるし、すぐ騙されるし、認知症になってしまったお友達が度々訪ねてきたりするし、太るし、迷惑かけっぱなんですが、ほんとうに助けてもらいました。同じようにお返ししたいな。そして出会ってくれてありがとう。です。

ニャンニャン
2022/09/29 09:27

「あ〜、美味しかった。いつも有難う」です。
明日は何作ろうかなぁ〜、ルンルンってなります(笑)


きよえちゃん
2022/10/01 07:56

家族の言葉が一番ですよね。
また頑張ろ!ってなりますね。

あきだい
2022/09/28 11:59

ありがとう。
言っても、言われても嬉しい笑顔になる言葉です。


きよえちゃん
2022/10/11 19:47

すみません、と言うより、ありがとうの言葉ですよね。