ポキトモコミュニティ

ポキトモChat

【募集終了】コロナ禍で家族や友人とのコミュニケーションはどう変わった?

こんにちは。ポキトモ運営事務局です。

「withコロナ」と呼ばれて暮らしが大きく変わってから、そろそろ2年が経ちますね。
この2年間、感染対策をはじめとした「新しい生活様式」を取り入れたり、行動範囲が変わったりしたことで、ご家族や友人、職場の方とのかかわり方やコミュニケーションの仕方などにも変化が見られたのではないでしょうか。
そこで、今回は、この2年間で家族や友人とのコミュニケーションがどう変わったかを教えてください。今後の本コミュニティで取り上げるコンテンツの参考にさせていただきたいと考えています。

例えば、私は、それまでしていたお正月やお盆の帰省ができなくなった代わりに、月に1回はスマホのビデオ通話することで家族と顔を見て話す機会は逆に増えました。さすがに実家の懐かしいにおいや雰囲気は充分には感じられませんが、やはり家族と顔を見て話せると安心できるなぁと感じました。

……といったように、ポキトモ会員のみなさまご自身が、各々のご家族やご友人とのコミュニケーションの取り方で変わったこと、変わったことで良かったなと思うことや逆に困っていることなどをぜひ教えていただけると幸いです。

※ここに集めていただいた投稿は、後日ポキトモコミュニティ内で記事化して紹介させていただく場合がございます。

いいね いいね
この投稿を共有する
閉じる
返信する
14件の返信 (新着順)
ななこみ
2022/03/30 09:52

家族以外の人と合うことも話すこともほとんどなくなりました、早く前のように楽しみたい

あやパンダ
2022/03/29 19:13

オンラインのツールを使うことが増えました。ライン電話も使ってます。

ゆの
2022/03/29 19:01

田舎には、コロナになって一度も行けず、外食も気軽に行かなくなりました。
友人とも2年は会っていません

きよえちゃん
2022/03/27 08:09

お鍋をつつくという楽しい食べ方が出来なくなりました。夫とふたりぶん、ひとり用の鍋をそれぞれ準備して、食べるようにしています。
それはそれで楽しいかなと思ってます。

けいちゃん
2022/03/24 11:51

基本 出不精なので変化なしです。
実家も近いので変わらずです。

きよえちゃん
2022/03/21 10:08

コロナ前に比べて、アートイベントや、オルタナティブスペースや、ちょっとした旅行などに行く機会がぐんと減りました。ただ友人たちとはいつもSNS内で話したり、気をつけて少人数のイベントを企画したり、工夫しながらも、大事な繋がりは継続しています。
私自身は、お家時間も増えて、夫と一緒に、ウクライナ料理のボルシチを作ったり、ジョージア国のシュクメルリを作ってみたり、と、なかなか海外に行くことのできない環境でも、他国に関心を持ちたいなあと強く意識するようになりました。
また、zoomで、京都の和束町という茶源郷の、お茶のウェビナーに参加して、お茶の美味しさを学んだり、今まで知らなかったことを知る、楽しい経験もしています。
また、ラジオを聴く機会が増えました。ラジオを聴きながら、絵を描いたり、読書したり、今の時期はそれでも楽しいなと思っています。

sakura
2022/03/18 21:42

仕事上、感染拡大地域や県外に出掛ける場合は、自己申告が必要でした。無論、県外から特に関東圏や関西圏からの帰省は、泣く泣く遠慮して頂きました。ただ、子供とは以前から長く会っていませんでしたので、LINEや電話で近況を確認していました。少し不自由ではありましたが、生活面では、困る事も少なく過ごしていました。手洗い・消毒等普段からの習慣でしたので、こちらも困る事なく過ごせました。

のほほんパンダ
2022/03/17 13:59

両親がビデオ通話を覚えて毎回ビデオ通話になりました。笑
コロナ禍1年目は友人に全く会えていませんでしたが、ここ半年くらいは高校時代の友人や大学時代の友人と連絡取って2人で会ったりしています。コロナ前だったらいつでも会えると思っていたけど、コロナを経てずっと繋がっていたい友人のことを考えるようになりました。

MMMMM
2022/03/16 15:05

人と飲みに行く、ということがかなり減りました。
前は気軽に誘えていましたが、コロナを懸念してかなり自粛しています。
一方、それでも会いたい人とは場所を考えて会っているので、かなり親しい人との交流は続いています。
なので、新しい出会いやまだ親交の深くない人と仲良くなる、というコミュニケーションが減っているかなと思います。。

リモーネ
2022/03/14 09:33

とても変わりました
イベント、展示会などが無くなってしまいました ずっと続けていた習い事も出来なくなり随分寂しく感じていましたが、家に居る時間が他の事に興味を持たせてくれました
友人とは、新しい発見や始めた事をLINEやMAILでやり取りし、近況報告しています
どんな時も直ぐ繋がれるツールが有るのは嬉しいです